※この記事では【華厳ノ滝】のハズレ日と普通の日の両方を見ることが出来ます…
栃木県日光市(奥日光)にある【華厳ノ滝】のご紹介です。
日本三名瀑の1つに数えられる、日光が誇る有名な滝です。
紅葉の時期には、多くの観光客の方が訪れる場所でもあります。
初めて行かれる方の参考になる情報と写真を載せていきますので、ぜひ読んでいって下さい。
華厳ノ滝とは
日光の社寺、中禅寺湖、歴史の話に「必ず」と言って良いほど登場される「勝道上人」(しょうどうしょうにん)という方が見つけたとされる滝です。仏教経典の1つ「華厳経」から名付けられたと云われています。
引用元 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%AF%E5%8E%B3%E6%BB%9D
勝道上人という方が僧侶(修行中のお坊さん)のため、仏教用語「華厳教」から付いたのでしょう…か?
(よくわからんからここは置いておこう)
奥日光では、中禅寺湖と並び有名な観光スポットではないでしょうか。
駐車場
華厳ノ滝は、中禅寺湖とは反対方面(東方向)にあります。
有名スポットでもあるので、すぐ近くに有料駐車場があります。
- 県営駐車場が2ヶ所
- 個人経営(?)の駐車場が1ヶ所
1番近い駐車場&各料金
華厳ノ滝に1番近いのは「県営第2駐車場」です。
(近いというか、隣接しています)
その他「県営第1駐車場」と「個人駐車場」があります。
2ヶ所は、ほぼ同じ位置にあります。華厳ノ滝までは、若干歩く距離になりますね。
↑第一駐車場から華厳ノ滝へ向かう途中です。
ここを右に曲がると華厳ノ滝が観える敷地内へ、まっすぐ行くと第二駐車場に着きます。
県営駐車場は、出庫時に出口にある精算機にお金を入れます。
トイレもあります!
- 県営は、320円
- 個人は、300円
料金は、個人経営の方が安いですね。
正直、空いているならどちらでもよろしいかと思います。
僕たちはいつも「県営第1駐車場」か「個人」の2択です。
この2ヶ所は、駐車場の入り口が道路を挟んでほぼ同じ位置にあるため、同時に狙えるのです!
(車の運転手目線だと、右折が県営駐車場、左折が個人駐車場という感じ)
滝に近い「県営第2駐車場」は「紅葉の時期は満車かも」と考えてしまい、狙ったことがありません。
紅葉シーズンの休日は、とにかく空くのを待ちましょう。
※さらに離れたところであれば無料の駐車場ももちろんあります。中禅寺湖を中心に観光スポットは他にもありますので、散策しながら華厳ノ滝へ向かうことも現実的に可能です。
周辺施設
敷地内へ入るとお土産屋さんと飲食店が左右に広がっています。
真ん中奥にある建物が滝を下で観ることができる有料のエレベーター乗り場です。
↓右側を振り向くとこんな感じです。
※飲食店に関しては、後述します。
無料の展望台
華厳ノ滝を無料で観ることも、もちろん出来ます。
お店のある広場の1番奥にある建物が華厳ノ滝を真正面から観られる「観瀑台」へ行ける、有料のエレベーター乗り場です。
↑のエレベーター乗り場に向かって、右側に無料の展望台があります。
こちらの展望台からでも、滝は十分に見ることが可能です!
↑こちらが無料展望台から観ることの出来る華厳ノ滝です。
無料でも十分かもしれませんね。笑
滝をバックに、記念写真を撮ることもできます。
↑実は、展望台まで行かなくても、途中で眺めることも出来ます。
こちらは、飲食店の後ろから見える華厳ノ滝の写真です。
いや、霧で何も見えないわ…
と、ここまで写真と一緒に説明してきましたが、皆様お気づきでしょうか?
そう、なんとこの日は
「完全にハズレの日」でした。
超濃霧により、滝も観られませんし、周辺も何も見えません。
飲食店の方に、エレベーターで下へ行けば滝は観られるか?と聞いてみましたが、
「今日は厳しいかもしれない。ごめんねぇ…」と謝られてしまいました…。
いや、誰も悪くない!!むしろ、こんな時に来てしまった運の弱さ!
救いのすいとん
正直、ショック過ぎてそのまま「すいとん」を注文をしました。
この日は、すいとんに救われた…
飲直店の写真
目的を失ったあと、飲食店の情報だけを集め、帰路についた。
関係のない話ですが、栃木県で五平餅が食べられる場所、少ない気がする。(たぶん…)
リベンジ(2週間後に再訪)
と、ここで終わらせる訳にはいきません。
天候の良さそうな日に、再度行ってきました。
ちょーっと自信なさげにグレーの雲がありますが、霧はないので大丈夫!
リベンジマッチです!!
有料エレベーターで観瀑台へ
華厳ノ滝を下から真正面で観るには、有料のエレベーターで下りる必要があります。
エレベーターの料金(往復)
- 大 人 570円(中学生以上)
- 小学生 340円
- 幼 児 無料 (小学生未満)
切符を買ってから中へ入ると、駅みたいな雰囲気です。
↑改札口
エレベーターは2基。
複数人(複数組)で乗ります。
エレベーター前です。
下へ降ります。
エレベーターの中です。
ガンガン下へ降りていきます。
なんだかドキドキしますね。
エレベーターが最下階へ着きました。
降りてからも観瀑台までもうちょっと歩きます。
華厳ノ滝
到着しました!!
観瀑台も3層に分かれています。
ここは、一番上になります。
それでは、日本三名瀑の1つ「華厳ノ滝」がこちらっ!!
華厳ノ滝の周りに小さい滝があります。
おそらくこれが「十二滝」です。
滝に囲まれた華厳ノ滝が「滝の王」のように見えてカッコイイですね!!
岩肌にも目がいってしまいます。
自然にできた形なのでしょうか、綺麗なゴツゴツ、いやボコボコ?
華厳ノ滝から少し離れた所にも、小さな滝(?)がいくつかあります。
こちらは華厳ノ滝とは反対側の景色です。
小さな滝があります。
この山も華厳ノ滝とは、反対側の景色です。
観瀑台は、滝だけでは無く周りの紅葉を見るのにも良い感じです!
今回行った際は、華厳ノ滝近くの紅葉があまり目立ちませんでした。まだ、早かったのかもしれません。
後ろを振り向けば、紅葉も観られました!
水量が多い華厳ノ滝
↑ちなみ水量が多い日は、こんな感じで今回より圧巻の滝を観ることができます。
日本三名瀑の華厳ノ滝
無料で観ることもできます。
有料で近くで観ることもできます。
天候によって無駄に帰す日もあるかもしれませんが、観る価値はあります。
僕たちの記事で【奥日光三名瀑】にあたる他の2つ
の紹介もしていますが、この2ヶ所の滝と比べると滝との距離が遠いなーって思います。
それでも「The 滝」であるのは、華厳ノ滝が1番ですね!
五平餅でも食べて、帰るかぁ~
ぜひ、他の奥日光の記事もご覧下さい↓
コメント